乗らずに済むなら


ベビーカー押して電車に乗ることの是非について。この件に限らずだけど、満員電車にまつわる諸問題は、ラッシュを解消しようとしない企業群が悪いでFAじゃないの?いや、鉄道会社がって話ではなくて、社員に電車通勤させてる会社ってことよ。*1
極端な話、首都圏に存在する全てのオフィスがフレックスタイム*2を導入したら、満員電車なんて雲散霧消するんじゃないかと思うんですが。あるいはSoHoとか、わざわざオフィスまで出てこなくてよい業務を設定して通勤してくる社員自体を減らすなどすれば。通勤で消耗しなくなるぶん社員の生産性が上がるし、痴漢も減るし痴漢冤罪も減るし、社員本人のQOLも向上するだろうしで、企業にとっても社会にとっても個人にとってもメリット多いと思うんだけど。
なぜそうならないかってーと、下請けは9時〜5時で電話問い合わせに出られるべきだとかいう商業慣行だったり、「俺は業務上9時にオフィスに出てこなきゃならないのに同じ社員のはずのアイツはフレックスタイムを活用できてズルい」とかいう僻み合いだったり、部下を目の前で監視してないと業務管理できないからSoHo導入できないとかいう管理職のはびこりだったり、諸々の事情があるんでしょうね。
こういうのこそ、政府が音頭をとって、「フレックスタイムやSoHoを大規模に導入した企業には税の免除するよ」みたくすれば一発なんじゃないかしら。

*1:現状、まだダイヤに余裕があったとしても、今以上に電車の本数を増やし過密にする方向で解決を図ろうとすると、福知山線の事故のようなことが起こりうる。

*2:コアタイム11:00〜15:00で8:00〜19:00の範囲で働く、みたいな。