特撮

シン・ゴジラ感想

今日はシン・ゴジラを見てきました。 ネット上での評判が高かったので満席気味かなとも予想しましたが、実際のところ地元の劇場ではけっこう空いてて、言うほどブームでもない?と思いきやパンフレットは完売だったので、まあ興行側の予想を超えてヒットはし…

キュア阿修羅閃空

バトスピは、エリス様のところに3匹目のチビドラゴンぽい何かが。CVはマジカルスター咲との二役で藤田さんなのねん。同じくエリス様のところの子がイアンと二役のうりょっちなのに続く2例目の二役やね。 バトルのほうはノヴァと裏十二宮にそれぞれ勝たせる二…

見るまでもなくNO!

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編「叛逆の物語」のBD/DVDがリリースされたわけですが。ここへきて誰得の実写化ががががが。 公平を期すなら、きちんと出来上がったモノを見て是々非々に評価すべきところではあるんですが、こういう企画を提案したがる人っ…

この番組はフィクションです

聖闘士星矢Ωは、ユナちゃんと蒼摩の過去エピソード補完的な。幼少のユナちゃんはどこか人を寄せ付けないトゲトゲしい感じだったけど、それを軽くいなす幼少時の蒼摩さんのコミュ力がパないw パラサイト双子の弟が姉を吸収する展開は意外だったけど、そこか…

まずかった、ありがとう

聖闘士星矢Ωは、鶴ひろみ女史のロリ演技が堪能できる神回。アンパンマンでも見とけってのは禁句な。 しかしパラサイト四天王の圧倒的な強さは相変わらずで、アテナさんサイドに勝てる見込みが万に一つも無さげな件。そのためにレジェンド青銅の3人がやってき…

ソウジくんの大掃除

聖闘士星矢Ωは、いつになくオモシロ作画でした。昴がゴキブリのように壁を這い上がったりとか、エデンが倒れた仲間達をかばうべく移動したってセリフで説明してるのに大して移動して無いっぽい絵だったりとか。 お話のほうも結構ヒドいというか、エデンさん…

青くてフワフワしてキラキラして

聖闘士星矢Ωは、鋼鉄聖闘士をフィーチャーした話だったけど、結論的には、蜂>>>>>>>四級パラサイト>>>鋼鉄聖闘士、みたいなパワーバランスは変わらないじゃないですかーやだー。まあエマちゃんは可愛かったから今後も頻繁に出てきてもらってもええ…

“鎧武”ってライムとかけてるの?

今年の秋から始まる仮面ライダーの新シリーズが正式に発表されました。鎧武者がモチーフってのは見てのとおりですが、するってーとバイクはアイバーマシンみたいな感じになるのかな?しかしそこにフルーツを混ぜてくる発想は無かった。つかフルーツが混ざっ…

やらせはせんぞー

聖闘士星矢Ωは、なんか久々にドラゴンの盾が仕事したような。つか、廬山昇龍覇で相手の武器を割れるんなら、普通に龍峰だけで勝てたんじゃね?ってのは禁句かwにしたって2人がかりで倒す展開が多すぎる気がするのもまた事実。 彗星拳も久々だったけど、ロー…

生「ガブリンチョ!」

聖闘士星矢Ωは、険しい道のりって言うからには大軍勢で防衛線張ったり手強い刺客が次々と襲いかかったりするのかと思いきや、3級2人だけとか流石にナメ過ぎじゃないですかねタイタンさん? まあ対するアテナ側も、玄武を倒した剣の使い手がいるであろう敵の…

ばきゅーん

聖闘士星矢Ωは、まさか星矢がアトミックサンダーボルトを撃つとは。名実ともに射手座の黄金聖闘士やってるんすなあ。 そしてオメガはセブンセンシズを越えた先・・・エイトセンシズとは何だったのか状態。いや、もしかしたらオメガ=エイトセンシズなのかも…

やりますかやりますね

バトスピは、スオウが死んだと思ったら生き返ったと思ったら性格がグレてたでござるの巻。滴り落ちた涙で復活、ってのはよくある展開だけど、なんで蘇ったんだか原理がわからんwし、なんで性格がオリジナルを正しく再現できたのかもわからんwし、なんでソ…

森雪のアピールw

聖闘士星矢Ωは、玄武さん無双で激熱。檜山さんらしいキャラっちゃキャラなんだけど、主人公であるところの光牙たちを完全に食ってるwまあ星矢らしい展開でとても面白かったですが。 しかし剣だけでアプスの力を超えるとか、インフレしすぎじゃね?そして聖…

スッキリした(意味深

毎年恒例の全米オープンでニチアサは縮小版だった罠。 ドキドキ!プリキュアは、久々の四葉財閥無双。人工衛星を使っての追跡ったって、あそこまでリアルタイムに追えるのは情報収集衛星くらいしか無いんじゃ・・・ハッ、まさか四葉財閥って(くしゃポイ ク…

しゅごい!

聖闘士星矢Ωは、玄武さん無双。集まった10倍の戦力なんていらんかったんやwまあ次回聖剣に敗れるなどすれば、また状況は変わってくるかもしれませんが。 新生聖衣になってからの青銅の腑抜けぶりも一喝されてたけど、何よりセブンセンシズに目覚めたのが無…

新見女史?まさかな

聖闘士星矢Ωは、昴くんが友から聖衣を受け継いで、必殺技らしい必殺技も会得して、いかにも主人公な感じの当番回でしたね。他方の光牙は、再登場のハティさんにチクチク攻撃されて、新生聖衣にさっそく穴を空けちゃいましたが、これ直しにいくのかね?あと、…

ザルツ万歳!

聖闘士星矢Ωは、アンドロメダの聖衣がリニューアル。だけど瞬はゲスト扱いで一行には加わらなかったのねん。 しかし聖衣を奪ってしまえば弱体化するだろうなどという策を、よりにもよって瞬相手に弄するとはwあの子供がクロストーンを取り戻したからよかっ…

ブレイヴもほどほどにな

聖闘士星矢Ωは、小っちゃく手を振るユナちゃんが可愛かった(小並感 いまさら星矢に嫉妬かよ、と思わなくもなかったですが、よくよく考えたら光牙は沙織とは長らく共に生活してきた一方で、星矢はマルスとの最終決戦までずっと封印されてきたわけだから、沙…

ナウ!

聖闘士星矢Ωは、エデンさんまた敵方になるのかと思いきや、あっさりスパイ自白して出戻り。他の青銅どもと比べたら、きちんとやるべき仕事をしていた感はありますけど、あんまり早くに戻ってくるもんだからちょっともったいない気もするなー。「敵かな?味方…

新しい聖域www

聖闘士星矢Ωは、シリアスなんだけど、全編にわたってギャグにしか見えなかった感。確認だけど、これ狙ってやってるんだよね・・・? つか、狙って笑いを取りにきてるんだとしても、そもそも栄斗は里を抜けるほどの並々ならぬ覚悟で聖闘士になった経緯があっ…

薔薇が好き(意味深

聖闘士星矢Ωは、龍峰くんも戦意喪失の展開。つか、アテナを守るのが聖闘士の役目なんだから、たとえマルスやアプスを倒したとしても、それで全ての戦いが終わったわけではなくね?と思うんだが、当の青銅聖闘士たちはそうでもないようで。「いったん日常に戻…

エネルギー充填120%

聖闘士星矢Ωは、ユナ&ラキの出番が多くて俺歓喜。戦いを恐れるユナちゃんってのはちょっと意外でしたが、そんなユナちゃんを気遣うラキの優しさが見れたので全然アリだわ。そしてこれまでユナちゃんにさんざん叱咤激励されてきた光牙がここぞとばかりにユナ…

(撃)てーっ!

聖闘士星矢Ωは、光牙くんが伝令として旅立つ展開。所在不明の相手を探して、ってんならわかるけど、パライストラでしょ?聖域からのホットラインとかないんですか?携帯電話はなくとも電話くらいは・・・てのは突っ込んだら野暮かw 今回は蒼摩くんの聖衣が…

頭脳じゃない側w

聖闘士星矢Ωは今日からスタッフ一新で臨む新章突入だけど、新章の第一話にしては作画がよろしくなかったといいますか。まあ先週の頑張りを考えたら疲れが出ちゃうのも仕方ない気もします。てか作画スタッフなんかはそのまま続投ということでしょうかね。 内…

アテナ仕事しろ

聖闘士星矢Ωは、マルス編(アプス編?)ラストなだけあってかなり気合の入った作画だったけど、今まで低調な展開が続いただけに、その余波でいまいち燃え切れなかった感があるなあ個人的には。そしてパラドクスさんが覚醒した伏線が回収されてなかったりする…

ほろほれろ〜ん♪

聖闘士星矢Ωは、やっぱ光牙くんを正気に戻したのは星矢という展開だったわけで。まあご友人代表(つか嫁?)としてユナちゃんも参戦はしてたけど、他の青銅たちの空気っぷりが何とも。蒼摩の親友ポジとか何だったんでしょうねーホントにねー。 黄金聖衣の借…

アンキド〜ン>orz

聖闘士星矢Ωは、メディアさんの退場すらカタルシス無いってどゆこと〜?アクション作画は頑張ってたけど、それに比べて話のほうが全然がんばってないっていうか、これでラスト星矢が全部持っていくような展開だったらマジ駄作じゃね?そうならないことを祈る…

愛を無くした悲しいブタ(意味深

聖闘士星矢Ωは、みなぎったのは闇の小宇宙だった件。つか、次回予告でさんざん煽っておきながら、黄金に転送してもらった青銅たち全く仕事してねえw アモールさんが退場したのは予想どおりっちゃ予想どおりだけど、双魚宮からこっち、話が一段落するでもな…

まこぴーマジトップアイドル

聖闘士星矢Ωは、希望がわずかすぎて無いも同然だったw 「母上の過ちを止める」とか言っておきながら、当人が火星に行くのを棒立ちで見送るってどうなのwアモールさんも八面六臂の活躍だったけど、そろそろウザくなってきた感。まあ光牙に闇の小宇宙を植え…

カッチカチやぞ

聖闘士星矢Ωは、マルスさん退場の巻。まあこれ以上引き伸ばされてもアレなんで、タイミング的にはちょうどいいっちゃちょうどいいんだけど、しかしやけにアッサリした退場ではあったね。エデンさん渾身の精神攻撃(口撃)で動揺したり、「ワシが火星を止める…